【2022年12月17日(土)】第105回租税法研究会、第71回プロゼミ、第64回研究ゼミを開催しました(会場開催+web中継)。

2022年12月17日(土)、下記の研究会を開催いたしました(東京会場の模様を同時web配信)。

・第105回租税法研究会

・第71回プロゼミ

・第64回研究ゼミ

 

▼第105回租税法研究会(スタンダードゼミ)

相続財産の種類と評価ー土地の売主が死亡した場合の相続財産ー

最高裁昭和61年12月5日第二小法廷判決

講師:酒井克彦代表

 

▼第71回プロゼミ

NTTドコモ事件ー減価償却の単位-(1)

最高裁平成20年9月16日第三小法廷判決

講師:酒井克彦代表、臼倉真純上席主任研究員

 

▼第64回研究ゼミ

共同執筆書籍の原稿報告

講師:酒井克彦代表、臼倉真純上席主任研究員

 

#ファルクラム租税法研究会 #租税 #酒井克彦 #税理士 #臼倉真純

 

【2022年11月12日(土)】第104回租税法研究会、第70回プロゼミ、第63回研究ゼミを開催しました(会場開催+web中継)。

2022年11月12日(土)、下記の研究会を開催いたしました(東京会場の模様を同時web配信)。

・第104回租税法研究会

・第70回プロゼミ

・第63回研究ゼミ

 

▼第104回租税法研究会(スタンダードゼミ)

いわゆるタワマン評価事件ー財産評価基本通達総則6項の適用ー

最高裁令和4年4月19日第三小法廷判決

講師:酒井克彦代表

 

▼第70回プロゼミ

余剰容積利用権の移転と所得区分ー不動産所得か譲渡所得か-(2)

東京高裁平成21年5月20日判決(裁判所HP)

講師:酒井克彦代表、臼倉真純上席主任研究員

 

▼第63回研究ゼミ

共同執筆書籍の原稿報告

講師:酒井克彦代表、臼倉真純上席主任研究員

 

#ファルクラム租税法研究会 #租税 #酒井克彦 #税理士 #臼倉真純

 

酒井克彦教授が日本経済新聞社主催セミナー「文書電子化と押印変革」の基調講演にて、「文書電子化と消費税インボイス制度ーその周知と執行上の課題」について講演します。

【🍎酒井教授・セミナー登壇予定🍎】
酒井克彦教授(@SakaiTax)が日本経済新聞社主催セミナー「文書電子化と押印変革ー請求書対応前後業務の完全デジタル化推進と『デジタル完結社会』に向けて」の基調講演にて、「文書電子化と消費税インボイス制度ーその周知と執行上の課題」について講演します。
2022年11月22日10:00〜10:40登壇予定です。

なお、こちらは 日本経済新聞社の企画となっておりますため、詳細はチラシ記載のお問合せ先までお問い合わせくださいませ。恐れ入りますが、ファルクラムではお答えできませんので、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

酒井克彦教授の新刊書籍『裁判例からみる加算税』が大蔵財務協会から発売されます。

【🍎酒井教授・新刊書籍発売🍎】
酒井克彦教授(@SakaiTax)の新刊書籍『裁判例からみる加算税』が大蔵財務協会から発売されます。目次等詳細は添付のチラシをご覧ください!

なお、ファルクラム会員・アコード会員の方は定価の2割引(送料無料)でお買い求めいただけます!添付のお申込書にて、直接大蔵財務協会までお申込みくださいませ。

裁判例からみる 加算税

 

酒井克彦教授が(公社)浅草法人会・(公社)上野法人会共催の講演会に登壇し「大人の租税教育ー納税義務ってなんだろう?-」をテーマに講演します(税を考える週間行事:文化講演会・参加無料)

【🍎酒井教授・セミナー紹介🍎】
酒井克彦教授(@SakaiTax)が(公社)浅草法人会・(公社)上野法人会共催の講演会に登壇し「大人の租税教育ー納税義務ってなんだろう?-」をテーマに講演します(税を考える週間行事:文化講演会・参加無料)。

https://www.uenohoujin.or.jp/schedule/event-seminar/entry-713.html

法人会会員以外の方もご参加できます。

なお、こちらは (公社)浅草法人会・(公社)上野法人会の企画となっておりますため、詳細は上記リンクより担当部署までお問い合わせくださいませ。恐れ入りますが、ファルクラムではお答えできませんので、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

FAXでのお申込みは以下までよろしくお願いいたします。
03-3865-9455

【2022年10月15日(土)】第103回租税法研究会、第69回プロゼミ、第62回研究ゼミを開催しました(会場開催+web中継)。

2022年10月15日(土)、下記の研究会を開催いたしました(東京会場の模様を同時web配信)。

・第103回租税法研究会

・第69回プロゼミ

・第62回研究ゼミ

▼第103回租税法研究会(スタンダードゼミ)

近隣の騒音と土地の財産評価減

国税不服審判所令和2年6月2日裁決(審判所HP)

講師:酒井克彦代表

 

▼第69回プロゼミ

余剰容積利用権の移転と所得区分ー不動産所得か譲渡所得か-

東京高裁平成21年5月20日判決(裁判所HP)

講師:酒井克彦代表、臼倉真純上席主任研究員

 

▼第62回研究ゼミ

共同執筆書籍の原稿報告

講師:酒井克彦代表、臼倉真純上席主任研究員

 

#ファルクラム租税法研究会 #租税 #酒井克彦 #税理士 #臼倉真純

 

酒井克彦教授が税務大学校の公開講座に登壇し「財産評価の課題と展望」をテーマに講演します(税を考える週間・参加無料)

【🍎酒井教授・お知らせ🍎】
酒井克彦教授(@SakaiTax)が、今年も税務大学校の公開講座に登壇します。酒井教授は「財産評価の課題と展望ー所得課税・資産課税における財産評価」をテーマに講演します。税を考える週間の11月11日〜17日の間、オンライン配信にて無料でご視聴いただけます。事前登録が必要となりますので、国税庁の下記ホームページよりお申し込みくださいませ。
なお、こちらは国税庁・税務大学校の企画となっておりますため、詳細は上記リンクより国税庁・税務大学校の担当部署までお問い合わせくださいませ。恐れ入りますが、ファルクラムではお答えできませんので、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

【2022年9月10日(土)】第102回租税法研究会、第68回プロゼミ、第61回研究ゼミを開催しました(会場開催+web中継)。

2022年9月10日(土)、下記の研究会を開催いたしました(東京会場の模様を同時web配信)。

・第102回租税法研究会

・第68回プロゼミ

・第61回研究ゼミ

租税法研究会では通達課税の問題を取り上げ、プロゼミでは重加算税・過少申告加算税の問題を取り上げました。

 

▼第102回租税法研究会(スタンダードゼミ)

合理性を欠くとして改正された通達と過去の課税
(神戸地裁平成30年12月26日判決(判タ1473号25頁))

講師:酒井克彦代表

 

▼第68回プロゼミ

M税理士事件
(最高裁平成18年4月20日第一小法廷判決(民集60巻4号1611頁))

講師:酒井克彦代表、臼倉真純上席主任研究員

 

▼第61回研究ゼミ

共同執筆書籍の原稿報告

講師:酒井克彦代表、臼倉真純上席主任研究員

 

#ファルクラム租税法研究会 #租税 #酒井克彦 #税理士 #臼倉真純

 

●スタンダードゼミの模様

スタンダードゼミの模様(酒井克彦教授)

 

●プロゼミの模様

プロゼミの模様(酒井克彦教授)

 

プロゼミの模様(臼倉真純上席主任研究員)

 

●チラシ